生地のご用意につきまして
YUKIBOU®ではお客様にご用意いただいた生地にてオーダーを承っております。
生地のほか、衣類等からのリメイクもお受けしております。
お好きな生地をご用意くださいませ。
お受けできない生地
・本革/合成皮革/レザー(パーツの一部のみの使用は可能な場合があります。使用箇所にもよりますのでご相談ください。)
・ラミネート加工された生地
・熱に弱い素材(ビニールなど)(170度程度の熱加工を施す事があります)
・ミシンで縫製できないような硬すぎる生地、若しくは縫い目からほどけてしまうような生地
・毛足の長い生地
・ガーゼ生地(事前にご相談ください。)
*ご用意いただいた生地の種類により、加工の際に当店にて「接着芯」を貼らせていただく事がございます。(その際、170度程度の熱接着を施します。)
それにより、仕上がった生地の風合いが、加工前の風合いとは異なる場合がございます。
接着芯を貼る場合の主な例
・薄すぎる生地
・ほどけやすい生地
・お客様のご希望により、ご用意いただいた生地よりも硬く仕上げたい場合など
生地要尺
人の帽子 1m×1m程度ご用意ください。
ペット帽子 1m幅の場合、30cm程度ご用意ください。
帽子の種類(かたち)やサイズ、デザイン(配色)により異なりますので、より詳しい要尺が必要な場合はお問い合わせください。
その際、帽子の種類、サイズ、デザイン(配色)を必ずお知らせください。
製作可能なお帽子につきまして
当店では縫製(生地と生地を縫い合わせる)ことによりお帽子をおつくりしております。
縫い合わせないタイプの帽子の製作は承っておりません。
・縫い目のないフェルトハットなどの、専用のフェルト生地を木型で成形してつくる帽子。
・糸・毛糸などで編んだニット帽など。
・麦わら帽子などひも状の生地や繊維をうず巻き状に縫いながら形を作っていく製縫の帽子。
ニット生地やフェルト生地を縫い合わせて作る事は可能です。
その他、扱う生地の素材によりお受けできない事もございます。
詳しくはお問合せください。
刺繍・プリントにつきまして
当店では刺繍・プリントの設備がない為、お受けできません。
お客様ご指定の刺繍店・プリント店等へパーツの段階でお送りするなどの取次は可能です。
(送料等お客様ご負担)
※大ロットの場合は手配可能な事もありますのでご相談くださいませ。
サイズの測り方
メジャーで頭囲を測ってください。
メジャーがない場合は代わりにひもを頭囲に回して印をつけ、そのひもをさしなどで測ってください。
被り方により、測る位置も変わります。
・水平にかぶる場合
おでこの中心部から後頭部の一番出ている部分を測ってください。
・ななめ(前部が上)にかぶる場合
髪の生え際から耳の上を通り、後頭部の下の方を通る位置を測ってください。
上記以外の位置でもかぶり方が決まっている場合はその位置で測ってください。
測る位置により1cm以上サイズが変わる事がございます。
ご来店につきまして
当店は、「お店」はなく、通常は「縫製工場」として営業しております。
イベント出店のなどの為、不在の事もございます。必ず事前にご予約ください。
修理につきまして
サイズ変更、アジャスター修理(付替え)など、
上記のような場合でも当店以外で製作されたものについては仕様や縫製の仕方によりお受けできない事もありますので一度お問合せください。
変色などの素材や生地自体の修復はお受けできません。
製作個数(最低ロット数)につきまして
1ヶからお受けしております。
大ロット注文につきまして
納期なども含め、お見積りさせていただきますのでお問合せください。
生地の手配・刺繍・プリントにつきましてもご相談ください。